上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
シーズン前、ライオンズ優勝を推す評論家が多かったのはなんだったのか。評論家諸氏はマトモに取材をしていたのかと、疑問に思うようになりました。
5表、浅村が右横に飛んで打球に弾かれたプレーを見て、「上手いファーストだったら、右横の打球は飛ばないであらかじめ深く守っているセカンドにお願いにするよね。ファーストが捕ってピッチャーがベースカバーに入らせるより、セカンドに捕らせてファーストがベースに着いた方がアウトにしやすいし、左打者だけでスレッジはそんなに足速くないし。」と思いました。昨日の応用問題です。 きっと上手いファーストは飛ぶのは一塁線を破る左横だけって決めて守ると思う。元々ショートで、ファーストを初めてまだ二年の浅村にそこまで望むのは酷だろうけど。 10試合2勝8敗とチーム状態は最悪です。だったら最悪なりの楽しみ方をやらないか。「ヤンキースは応援しなくても勝てるけど、メッツは応援しないと勝てないんだ」と往年のメッツファンは負けが込むたびに球場に通ったっていうし。 暗黒期フィリーズファンは「フィリーズが連勝したら、州議会を開催しよう、不正を追及するんだ」と笑えないブラックジョークを語ったいうし。1988年オリオールズ開幕21連敗のとき、地元のラジオDJは「オリオールズが勝つまで放送はやめない」と200時間連続で放送したっていうし。 今のライオンズファンに求められているのは、こういうバカバカしいほどの居直りだと思う。ムリというか、強引に上を向いていかないとチーム状況は好転しないし。二、三点ビハインドぐらいで下を向くチームが勝てるわけないでしょ。 しばらくは、「勝ち馬には誰でも乗れるんだよ!負け戦で頑張るのが真の強さなんだよ!」という精神でいきましょう。半年後美味い酒を飲むことをまだ諦めていませんよ! スポンサーサイト
|
|
| ホーム |
|